YouTuberな俺の日常(オリオン日記)

YouTuberとして色んなジャンルの動画を撮影してます。その日々の想いや、記録、動画についてをブログに書いていきます!

YouTubeとブログは両方やったほうがいいのか?

僕はYouTubeで一日に4本前後投稿してます。

一般的にみれば多い方と思います。大体の人は

1日に1本程度かな?もしくは2日に1本くらい?

それを考えたら僕の動画投稿頻度はかなり多い

です。その分動画撮影、動画編集に費やす時間

は多いです。

 

もうちょっと頻度落とせば?ってたまに言われる

のですが、こればかりは、自分のペースなので、

落とせないと思います。よっぽど何かない限り。

 

その動画投稿スタイルをしながら、ブログも

書いてます。僕はYouTubeがメインにして、

ブログはサブとして書いてます。実はこのブログ

以外にもアメーバブログを書いてます。

http://ameblo.jp/tuborion/

 

アメーバブログの方は動画にするまででは無い

内容を記事にしたり、日々の日記として書いてます。

じゃあこのブログ(YouTuberな俺の日常)は何か

というと、このブログは僕がYouTubeを今まで

やってきて得た経験や、ノウハウなどを記事にして

書いてます。

 

ブログを書くと、記事がGoogle検索でヒットする

ので、書けるならブログを書いた方が良いと

思います。YouTubeと同じで投稿すれば投稿する

ほど、SEO的にも良いし、検索にも引っ掛かり

やすくなります!

 

YouTubeと両立できるなら是非やってみてください!

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

 

動画のコメントのアンチに対しての対応方法とは?

YouTubeの動画の投稿を続けていたら

炎上したりします。もちろん炎上させるつもり

無くても、炎上したります。そうなったら

低評価も多くなるし、コメントだってボロクソ

言われます。

 

そんなアンチの対応はどうすればいいのか?

それは、相手にしないことです。アンチは

相手にしたら、調子に乗る傾向があるみたいです。

なので、何か嫌なコメントがあれば、無視するか、

削除すればいいのです。返信してはいけません。

 

一度炎上して視聴数が跳ね上がると、大量の

コメントを書き込まれます。そうなってくると、

まずコメントすら見ない方が無難です。

 

炎上した動画のコメントを見ても、ヘイトコメント

がほとんどです。見てても精神的にやられます。

なので、そうなったらコメントは一切放置でも

かまわないと思います。僕はそうしてます(笑)

 

それでも、コメントが気になるという方は、動画の

コメントを非表示にすればいいです。そしたら、

コメントできないので、気にしなくなります。

 

下の動画は車を破壊して、炎上した動画です。

最初の頃はコメントを表示してたのですが、

あまりにもヘイトコメントが多いので、非表示

にしました。対処法としては、これでよかった

のではないかと思います。

 

炎上狙いは、そもそもYouTube規約的にマズイ

ですが、意図せず炎上してしまった動画は、

しょうがないので、アンチがコメントしてきたら

無視を貫きましょう!

 

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

YouTubeの動画撮影 最初の頃はスマホで撮影してました!

動画撮影を始めるにあたってカメラが必要です。

今でこそビデオカメラを使ってますが、

一番最初の頃はスマホで撮影してました。

2012年から2014年まではF-05Dという

スマホを使って撮影してました。

 

ただ、F-05Dというスマホはすぐに

バッテリーが無くなってくるので、撮影に

向いてなかったです・・・。

あと画面が小さいので何かと不便でしたね。

 

それが原因で、同じく富士通スマホ

F-01Fに機種変更しました。バッテリーの

持ちも良いし、画面も大きいし文句無かった

ですね。いまだに使用してます!

 

動画を撮影するときは、カメラを使い分け

てるんですが、飲食店などを撮影するときは

スマホのカメラで動画撮影してます。

ビデオカメラを店内に持ち込んだら目立ち

ますからね。

 

今となってはカメラを使い分けてるんですが、

2018年までは、撮影全てをF-01Fで行って

ましたね。スマホで撮れるじゃん」って

思ってましたからね!

 

ただ、ズームが出来ない!これが理由で、

JVCのビデオカメラを購入しました。ズームが

出来ないというのは、光学ズームが出来ない

という意味です。光学ズームが出来れば、

望遠して撮影しても、画質が綺麗な状態で

撮影できますからね!

 

そういう面でも、カメラの使い分けって

大事なのかもしれません。動画内容にもより

ますが、メインのカメラはスマホよりも、

ビデオカメラをお勧めします。やはり、

カメラはカメラとしたほうが良いです!

 

F-05D(2012年~2014年)

f:id:youtuber_orion:20200412132342j:plain

F-01F (2014年~現在)

f:id:youtuber_orion:20200412132347j:plain

 JVCのビデオカメラ(2018年~現在)

詳細はクリック↓↓↓

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

 

「街や村、観光地の風景」シリーズで動画をまとめてみました!

「街や村、観光地の風景」シリーズという

名前で再生リストを作って、動画をまとめました。

このシリーズも初期の頃から続けていて、pt1、2

全部合わせれば1849本も投稿してます。

 

このシリーズはタイトル通りです。観光地に行って

撮影した動画などがメインで投稿しております。

 

各再生リストにシリーズを分けてるんですが、

この「街や村、観光地の風景」シリーズの動画の

本数は僕のチャンネル内で一番多いです。

 

それくらい続けられやすいカテゴリですね。

県内の観光スポットから、飲食店、珍スポットや、

村の風景までと、幅広く投稿できるのはイイです!

僕の当初の目的の地域情報チャンネルを象徴する

ようなシリーズになってます。

 

SEO的にもかなり効果的です。これはかなり

メリットです。たとえば、市町村の地名や店舗の

文字を入力して投稿すると、その場所を

ピンポイントで見てもらえます。

マイナーな場所なら、より動画が目立つでしょう。

 

それに、YouTubeSEOってかなり強力なんです。

なので、グーグルで検索したら、一番に表示され

やすいんです。マイナーな場所なら特に!

 

僕の場合、動画投稿本数が1849本も投稿してる

ので、幅広いエリアの地域で僕のチャンネルを

知ってもらてることになりますね。そういう面

でも続けてよかったカテゴリです。

 

これが「街や村、観光地の風景」シリーズ

f:id:youtuber_orion:20200407110830j:plain

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

YouTubeで動画を撮影しながら、写真も撮ってInstagramに投稿しよう

YouTube動画を撮影しつつ、写真も撮って投稿

すれば一石二鳥です。僕の場合は、YouTube

動画がメインで、Instagramはおまけとして

考えてます。YouTubeで動画にするまでも無い

動画などは、Instagramに投稿してます。

 

そうやって使い分けながら活用してます。

Instagramに写真を投稿する際はハッシュタグ

重要ですね。当たり前のことなんですけどね。

全くハッシュタグを付けない人もいるので。

 

Instagramに写真を投稿するのなら、やはり

YouTubeでネタにしにくいのをInstagram

投稿したほうがいいと思います。

写真には動画にはない良さがありますからね。

 

僕は動画で撮ったデータの中から静止画だけを

切り出して、そのままInstagramに写真として

投稿することも結構あります。あとは動画の

サムネイルもInstagramに投稿したりします。

 

動画から静止画切り出す方法は手段であって、

やはり、YouTubeの動画撮影するうえで、写真は

写真で撮るという形式のほうがいいでしょうね。

そのほうが、即座にスマホからInstagramに投稿

できるし、いい写真が撮れますからね。

 

動画を撮影する際は、写真も撮るという形に

することをお勧めします!

 

クリックしていただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

YouTubeに動画をアップロードするときのSEO対策

YouTubeに動画を投稿して、いざ公開となった

ときに、SEO対策として気を付けてることが

あります。

 

人によってはハッシュタグを付けてる人も

いますが、自分は全く付けません。

個人的にSEO対策で、一番大事と思ってのは、

タイトルです。

 

動画を公開するうえで、タイトルのキーワードが、

一番SEOに関係してきます。

 

僕の場合は、タイトルにしっかりキーワードを

入れて、そのあと概要蘭にも同じようにキーワード

を入れます。最後にタグにキーワードを入れます。

 

とにかく、キーワードの露出を増やすこと

大事です。検索されると思われる検索ワード

動画の入力項目にすべて入力する。これだけで、

SEO対策は出来ます。

 

あとは、キーワードに合った魅力的な動画を

作れば必ずと言っていいほど、動画の視聴回数

は上がります。

 

単にキーワードを入れるだけで、中身のない

動画では動画の視聴回数は上がりません。

本当にバズらそうと思ったら、そこは気を

付けたほうがいいです!

 

僕の場合は、動画の質よりも量なので、時間を

かけて一本を作るというスタイルではないの

ですが、内容は気をつけてるつもりです。

人がやってない動画内容、独自な動画コンテンツ

を作ることを心がけてます。

 

でも一番大事なのは、自分の好きなことをする

こと、YouTube活動を楽しんでやることが大事です。

 

数字を気にしてたり、無理して登録者を増やそうと

すると、続かないし楽しくないと思います。

好きなことやって楽しんでやるのが一番です!

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ

youtubeチャンネルの収益化が無効になってしまった話

2月6日の出来事ですが、つい最近まで広告が

全くつかずに、収益が発生してない状況が続い

てました。ちょうど、2ヶ月前の話になりますが、

Googleのメールボックスを確認したら、こんな

メッセージが!

チャンネルの収益化が無効になりました

(再申請方法をご確認ください)

 

詳細を確認すると、再利用されたコンテンツ

原因みたいで、該当する動画が多いために停止

になったようです。

 

該当する動画が多いといっても、8000本あるうちの

どの動画と、どの動画かわからないんですよ!

Googleに問い合わせても、教えてくれません。

つまり、自分で怪しいと思う動画を削除して再申請

しないといけないのです。

 

なので、8000本の動画をすべて見返して、怪しい

動画をすべて削除しました。500本は削除したと

思います。

 

そして、一か月後に再申請したら通りました。

停止になって一か月間は、不安でしたね・・・。

なにせ全く広告がつかないので、広告収益が

得られないのです。どんなに頑張って作っても

収益0です。

 

なので、モチベーションが全然上がりません。

動画投稿を一か月間やめるという選択肢も

あったのですが、それをやると、チャンネル

登録者が減ってしまうので、それはやめました。

なので、投稿頻度を落とすくらいしか方法は

無く、今まで一日4本投稿してた動画投稿を

2日に4本くらいに落としました。

 

今まで通り投稿しまくっても、意味ないし

かといって、投稿しなかったらチャンネル登録者が

減ってしまう。この感覚が嫌でしたね・・・。

 

今現在は、収益も復活してるのですが、正直また

いつ収益化無効になるかわからないですからね。

怖いです。というか、YouTube以外の収益手段

考えたほうが絶対いいです。今回の教訓です。

 

もし、YouTubeで収益化無効になっても、

別の収益手段があれば気持ちが楽ですからね。

もしYouTubeやってる方でアドセンス収入だけ

の人は、ぜひ別手段で収益を得る方法を試して

みてください!

 

これがそのメールです↓↓↓

f:id:youtuber_orion:20200331215830p:plain

 

ブログランキング村。クリックしていただけると更新のはげみになります。

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ にほんブログ村 ネットブログ YouTubeへ